パーソナルコンピューター

オレはPC持ちである。オレが「PC」と書く時は「パーソナルコンピューター」の意味であって、決してWindowsパソコンのみを意味しない。

今持っているApple製は、MacBook ProとiPad(iPad2)だけだどな。

で、今どれだけ持っているかというと、Windows10ノートが3台、MacBook Proが1台、Windows10ラップトップが1台、Windows10デスクトップが1台、Linuxノートが1台、Linuxデスクトップが1台、WindowsXPのデスクトップのノートが各1台である。

動かしてはいないが、Windows95のVAIOノート、Windows2000のThinkpadもある。WindowsXPのDELLのラップトップもあるな...........

ようするに、好きなのだ。こういうオモチャが大好きなのである。

で、冒頭にリンクを貼ったのがMacbookだ。欲しいのね、今。

これの難点は、オレが欲しいインターフェース類が無いってことと画面が小さいってことだ。

年寄りには12インチと13.3インチの差はでかいのである。

それなのに欲しいと思うのは、色が可愛いから。それだけです。

可愛いじゃん、ローズピンク!

とはいえ、本当に欲しいのは、DELLのXPS 13のタッチパネル付きゴールドだったりするのだが。

あれの問題はオレがDELLというメーカーと相性が悪いってこと。

それで二の足を踏んでいる。

これまで、オレのPCで故障したのは、DELLとFujituのだけなのね。

エプソンのノートも故障させたが、あれはオレの完全な自己責任。

液晶画面に思いっ切り親指で力をかけて割っちゃったのだ。

DELLは2台、両方ともマザーボードがうんともすんとも言わなくなった。

どちらもDVDを見ていたので、そのために加熱したのではないかと思っている。

Fujituのもマザーボードが逝った。これは、オレが持ち歩いていたのが悪いのかもしれないが、そもそもウルトラブックという物は持ち歩くこと前提のマシンだと思うのね。

それで、印象が悪いのだ。

それでも、買ったからには大切に扱いたいと思う。

これまで、完全にぶち壊したのは、Apple社のPerformaという子だけ。

これはもう、遅いし時代遅れだし、さすがに修理に出さなかった。

引っ越しの際に自分で運んだら、どうもハードディスクの辺りを壊したらしいのね。

ゴトンとかいう音がしたもんなあ.........

あれで電話回線で米国amazonでタロットデッキを買い漁ったものである。

エロサイトも見たよなあ(遠い目)。

とはいえ、もうPCを買う必要はさらさらないはずである。

それでも、DELLの金色の子...........フル装備にすると結構なお値段になる。

どうしようかなあ.........

0コメント

  • 1000 / 1000