フラッグシップ的な

今時のノートPCとしては破格の(高い方の)シロモノを買ってしまい、今使っている。

思ったほどには軽くないのね......大容量バッテリーに光ディスクドライブも付いてるからなー

それでもSSDなので軽いはずなんだけど。

うっかり、ACアダプターを持参して来なかったのでバッテリーのみで使っている。

動画を見るわけでもないので、あまり電池は使わない。

それにしても朝の8時過ぎから使い始めて、現在12時半、途中1時間超は使っていなかったが、それでも3時間は使っていることになる。

で、残り時間11時間以上だって。

凄いね!

値段も凄かったしね......先日、勤め先の部署で新しいサーバー機を買うにあたり「40万もするのか?高いなー」と部長が愚痴っておられたが、それ以上だもんな.......

そして、勢いで別のメーカーのPCも購入注文してしまったオレ.......

今回のこの子がとっても気に入ったので、多少気に入らなくてもいいかな、とか訳の分からない屁理屈を自分でこね回している。

某社の何とか記念の機種も持っている。おそらく、そういうタイトルに弱いのだろう。

でも、新しいMacbook ProとSurface Proは絶対に買わないけどね。

PCのスペックには、オレなりの要求仕様(こだわり)があるのだよ。

ケースにもこだわるのだ。あくまでもオレなりだけど。

なんだか、このところ自棄気味なんだよね.......そこはかとない不安?みたいな。

こうやって遊べるんだから、オレは幸せ者なんだよな。

にゃおやしき

好きなモノへの愛を語ろう!

0コメント

  • 1000 / 1000