怪獣愛

東海道線の品川駅を降りる度に怪獣博士が湖に向かって叫ぶ「ジラース、ジラース!」という叫び声が脳裏に響く.........

今、JR東日本で「JR東日本 帰って来たぞ我らの!ウルトラマンスタンプラリー」というのをやってるからね。

さすがにスタンプ帳を携えて駅を回るほどの根性はないけれど、ゼットン様のスタンプをもらいに浜松町へ行こうか迷ったりはしている。

以前、ブログにも書いたんだが、オレの中ではウルトラシリーズはウルトラセブンまでなのね。怪獣が美しいのはセブンまでだと思うから。

成田亨氏の造形美が素晴らしいのだろう。当時は成田氏の名を存じ上げなかったし、そもそも怪獣のデザインをする人がいる、など思いもしなかった。こどもだったからね。それでも、セブンまでの怪獣の美しさには憧れたものだ。

長じて、ウルトラシリーズの怪獣の解説本シリーズを買って、つくづくと「やっぱり怪獣はセブンまでだよなー」と思ったの。

ウルトラマンエースの怪獣本までは買ったんだけどね。やっぱり違うと思うのよ。

あ、ゴジラは別格。ゴジラは凄いと思う。マジで。初代ゴジラの素晴らしさを知るまでは、馬鹿にしていたんだけどさ。オレの中では、ゴジラは初代までだ。

好きな怪獣は、ガラモン(ピグモンは嫌い)、ナメゴン、ベムラー、ジャミラ、ウー、シーボーズ、ギャンゴ、ケムール人、ゴモラ、ガボラ、バルタン、ザラブ、メフィラス、ガッツ........はあ、はあ、はあ、はあ......

最近のウルトラマンシリーズで改悪されたゴモラやゼットン様には悲哀を通り過ぎて嫌悪感すら感じるよ(涙)

マグマ大使の怪獣もねー、好きなんだよねー、DVD買うかなー

にゃおやしき

好きなモノへの愛を語ろう!

0コメント

  • 1000 / 1000