中高年男性俳優の色気について(1)
それらしいタイトルにしたけれど、ようするに「好きなオッサン芸能人について」ということである。
自分がそういう年齢なので、若い俳優もいいけれど、最近は中高年の色気が分かるのだ。
子供の頃は中高年は全員「おじさん」だったんだけどねえ(遠い目)
しかし、子供のころからそういう方面が好きではあった。
おそらく今の若い人のほとんどは知らないだろうが、片岡千恵蔵という役者さんがいた。
大昔、今、東山紀之主演でリメイクされている「大岡越前シリーズ」というテレビ時代劇があり、そのドラマの中で主役の大岡忠相の父、大岡忠高を演じていたのが片岡千恵蔵である。
リメイク版では津川雅彦さんが演じている。
オレに言わせれば、大岡忠高役は片岡千恵蔵さんの方がはるかに適役である。
無邪気な頑固さ、一途さ、昔の武士の潔さ、気風の良さ、粋、そして旗本としての重さが千恵蔵さんにはあった。
言っちゃ悪いが、オレから見ると津川雅彦さんには、重さが足りない。
豪商の役は似合っていると思うが、大名や旗本の役は合わないと思う。
オレがテレビを見始めたころ、片岡千恵蔵さんは既に大スター(スタア)ではあったが、主役を張る年齢ではなかった。
でもね、笑顔が素敵だったの。
怒鳴り声に迫力があったの。
本当に素敵だった。
ありゃ、片岡千恵蔵さんへの愛になってきているな.............とりあえず、タイトルを変えておこう......
今、タイトルに(1)と付けた。
たぶん、こういう話を書き始めたら止まらない。
オレが知っている片岡千恵蔵さんは既に高齢だったが、おそらく若いころは二枚目だったのだと思う。
「思う」と書いている通り、千恵蔵さんの主演映画をオレは見たことがほとんどない。
遠山金四郎役の映画をテレビで見た時は、あまり面白くなかった。
既にカラー映画だったから、もっと若いころの作品を見てみたいものだと思う。
ああいう、色気と重みと無邪気さと粋を兼ね備えた役者さんが今いるだろうか?と思う。
ちょっと軽くはなるけれど、藤田まことさん、いかりや長介さんが、年齢を重ねて重みを増し、その上で生来の軽さ、力の抜けた程好い味を持っていたと思う。
伊東四朗さんもそうだよね。
緒方拳さんもそうだった、というか、緒方さんは、また別かな。
作家の池波正太郎さんの「剣客商売」、秋山小兵衛役を片岡千恵蔵さんで見たかった気がする。
池波さんは「とんでもない」とおっしゃったかもしれないが。
下手すると老中水野忠邦役が霞んじゃうからね。
そういう意味では、千恵蔵さんが水野役を演じてもいいな。
そうすると小兵衛役は誰がいいかな。
オレは緒方拳さんの小兵衛を1度見てみたかった気がする。
どのように演じられただろうか。
とにかくね、年齢を重ねて色気が増して、程好い軽さも備えて、素敵になっていく男優さんは多いのよ。
女優さんでは風吹ジュンさん、浅田美代子さんがすぐに思い浮かぶ。
歳取るってさ、怖いことではないと思うようになってきた。
まあ、オレは立派なオバサンになることが目標な子供だったから、元々歳を取ることに抵抗はなかったんだけど。
遠藤憲一さん、松重豊さん、等々、愛をかたっていく
0コメント