Pokemon Go
世間のご多聞に漏れず、ちょろちょろと始めている。
なぜ「ちょろちょろと」などと書くかといえば、スマートフォン片手にあちこち歩き回るほどではないからだ。
勤め先の同僚は、どこかの公園が何かの巣だ!という情報を集めては、週末に歩き回ったらしい。
オレはというと、某地下街のカフェで、こうやってPCに向かっているだけだったりする。
この場所は、ポケストップという、ポケモン用アイテムを入手できる場所が3つも固まっているので、ここでぼーっとしているとアイテムを貯めることができる。
「お香」なるアイテムがあり、これを使うとポケモンが寄ってくるので、のんびり捕まえることができる。
もちろん、レア(珍しい、そして強い)ポケモンを捕まえることはできないが、そこまで熱心ではない。
むしろ、もふもふな子や、鳥の子なんかを捕まえたい。幼虫系のポケモンは、羽化させたい。
捕まえた子を大切に育てたいと思ってしまう。
先日、久しぶりに「ポケットモンスター」のアニメ番組を見た。
ちょうど主人公が競技場でライバルと対峙している回だったらしく、ポケモン同士を戦わせていた。
この作品の場合、どれほど戦っても、傷ついても、ポケモンが死ぬことはないらしい。
それでも、オレは嫌だった。
闘犬、闘牛、闘鶏など、飼っている動物を闘わせる競技がある。おそらく、ボクシングやレスリングもそうだろう。
オレは、こういう「競技」が嫌いだ。
自分自身で殴り合え!と思う。
ポケモンが友達だというのなら、何故彼らを闘わせるのか?
オレなら、友達には幸せに、のんびりと暮らしてほしい。
たかがアニメの中、というのは簡単だ。
オレには、闘わせることがお互いにとって楽しいことなのだ、という考えが根底にあるように思えてならない。
戦争アニメが嫌いだという人がいる。
オレは、それよりも、こういう「闘わせる」アニメの方がよほど嫌いだ。
0コメント