やっぱりザクが好き!

今日は土曜日。

ここのところ、週末になると出かける店がある。

塩辛専門店の食事処。

塩辛が大好きで、日本酒が大好きなオレとしては、どうしようもなく魅かれてしまう。

本来、行きつけの店というものが好きではないのだが、オレは特徴的な外見なので、しかも、中年女が独りで飲みに行くので、完全に店員に覚えられている。

この店は、日本酒のリストがあって、オレの知らない銘柄がずらりと並んでいる。

塩辛は写真付きのリストがある。

やはり、定番のイカの塩辛は外せないが、これも何種類かある。

この他に色々と試している。

今のところ、マグロの酒盗がお気に入り。

瓶詰で売っていないという季節物、秋刀魚の塩辛は美味かった!

秋刀魚が終わってしまい、先日はハマグリの塩辛を食べたが、これも美味!

ニシンの麹漬けも良かったなあ。

........いかん、塩辛への愛を語るのではなかった、ザクである。


先週、この店に行った時、日本酒のリストに「ザク」という物を見つけ、頼んだら「今日は入荷していなくて、近日入荷する」と言われたのだ。

そのため、今日は飲む気満々でいる。

だって、ザクよ?(正確には「作」と書く)

オレはファーストガンダム世代である。

ガンプラを作ったりはしなかったが、モビルスーツは好きである。

ガンダムじゃないの、ザクなの。

やっぱりモビルスーツといったらザクでしょう!

オレの中ではザクIIがモビルスーツの代表なのである。

ガンダムの中では........νガンダムは好きかなあ。

RX78は素朴な感じがする。優等生的な。

でもね、やっぱり量産型のザクに勝る物は無い!とオレは思うの。

他にはズゴック。

ザクIIはモスグリーンの量産機が良いが、ズゴックはシャア専用の赤いヤツもカワイイと思う。

沢蟹みたいだから。

グフやリック・ドムになると武骨過ぎて苦手なのね。

だから、可動式フィギュアもザクIIしか持っていない。

高いよね、あれ........でも、ザクは複数欲しい。

ザクをモチーフにしたスマートフォン、欲しいなあ。

でも、スマホであの感じは出せないだろうなあ。

ノートPCでもいいなあ。

でも、あの感じはPCでは難しいかもなあ。

やっぱり、ザクはザクであるのな。

ザク豆腐は食べてみたかったなあ。

日本酒のザクはどんな味だろうなあ。

今からとても楽しみなのである。

にゃおやしき

好きなモノへの愛を語ろう!

0コメント

  • 1000 / 1000